
出典:デイリースポーツ
こんにちは。
へっぽこフリーライターで熱狂的FC東京サポーターの中村イオラです。
いっやぁ〜、勝ちましたね〜、我らがFC東京!!
2007年以来、アウェイ鹿島で勝ったことがない鬼門の地で大きな勝利をもぎ取ってきてくれました!
王者鹿島相手のこの勝利。
今後勢いに乗った戦いを展開できそうだし、自信を持って戦って行けそうだと確信しました。
新着>【J1採点&寸評】鹿島 0-1 FC東京|マン・オブ・ザ・マッチは“超”ビッグセーブの林 https://t.co/dc5nOFn9hk #Jリーグ #Jリーグ開幕戦 #FC東京一番期待する選手2017 #FC東京が勝つ #鹿島アントラーズ #fctokyo #大久保嘉人 pic.twitter.com/yS1UfsbIwK
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) February 25, 2017
新戦力がそれぞれに持ち味を発揮し活躍したのがデカい。
高萩はチームに落ち着きを与え、球を散らし続けた。戦略的で的確な指示は、チームに落ち着きを与えた。
永井は幾度となくスピードを見せつけ、相手に脅威を与え続けた。そして守備での貢献もデカい。
太田のプレイスキックは相変わらずの高い精度。左サイドからの攻撃を活性化させてた。
大久保の存在感はさすが。いるだけで相手マークを引きつけてくれるでかい存在であることが確認できた。
そして何よりも林ですよ!!ペドロジュニオールの1対1の場面のビッグセーブでチームを救ったし。何よりも安定感があり、高いボールに強いのがいい。
新戦力が大活躍し、大人なゲーム運びをできるようになってた今年の篠田東京はおおいに期待ができると思う。自信を持って王者鹿島に対峙してた新しいチームに逞しさすら感じたしね。
今年の東京から目が離せません。
さて、次は3/4のホーム開幕戦となる大宮戦。
鹿島戦で見せた戦いっぷりで大宮を撃破してスタートダッシュを成功させたいものである。
[amazonjs asin="4781614132" locale="JP" title="俺のトーキョー! NO FC東京 NO LIFE"] [amazonjs asin="B01FVU0ABC" locale="JP" title="BAILE TOKYO (バイリ トウキョウ) DVD"]